Blogブログ

衣替えの季節に見直そう!クローゼットの仕組み

2020.10.02
衣替えと一緒にクローゼットの仕組みを見直そう!

デザイナー・ 整理収納アドバイザー
藤井ともみです。

すっかり秋になり
最近は天気も晴れ続き。
外に出ると気持ちいいですよね。

着るものが変わってきたので
クローゼットの衣替えをしました。

といっても、
トップスの引き出しの奥に半袖、
手前に長袖を移動したり。
吊るしの服の位置を
左右で変えたくらい。

衣替えのタイミングで
服の整理もしちゃいます。

出番がなかった服は処分。
もしかしたら、まだ着るかもしれない服は
よく着る一軍の服とは分けて
枕棚の保留袋(白い紙袋)にまとめました。

ふだん目に触れない所に一旦移してみて
忘れてしまうのであれば
いずれ処分。
やっぱり着るのであれば
保留袋から取り出し
一軍の服と一緒にします。

保留袋に移すことで
一軍の服に隙間ができ
使いやすくなりますし
一旦保留にした服は
処分するふんぎりが
つきやすくなりますよ!

続いては
引き出しの収納について。

引き出しの中で
どれがパジャマで、どれが部屋着かなど
境界線が曖昧になる時ってありませんか?

わたしの場合は
服の向きを変えて
境界線がわかるようにしています。

引き出しに余裕があれば
カゴを入れたり、
仕切りの板を入れてもいいのですが
収納グッズを使うと、どうしても
その分スペースが狭くなってしまいます。
向きを変えるだけだと
無駄なくスペースが使えますよ。

続いて、扉につけたフックは
一時おき専用のコーナー。

帰宅後、このフックに吊るして
ブラシをかけホコリを落とし
きれいになったら
クローゼットに戻しています。

疲れているときは
吊るしたままで
翌日ブラシをかけることも
ありますけど…

吊るし用の一時おきは
とても重宝しています。

剥がし跡の残らないフックは
わが家の色んなところで活躍中。

こちらはまた
別の機会に紹介しますね!

クローゼットの工夫
役に立ちましたら嬉しいです。
みなさんの工夫も教えてください〜。

↓応援クリックお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
カテゴリー: 整理収納
タグ: